植毛・自毛植毛の親和クリニックは、研鑽の自毛技術と豊富な実績で信頼される優しい医療を目指す東京の薄毛治療専門クリニックです
HOME モニター募集
(植毛体験者)
電話する 無料相談
予約する
コラム コラム

【瘢痕性脱毛症とは?】
症状や原因、治療法を
自毛植毛の専門医が解説

『頭の傷跡から毛が生えてこない・・・』
『火傷のあとに育毛剤を塗っても意味が無いの?』

そんなお悩みを抱えている方も多いです。怪我や火傷、手術などによってできた傷跡から毛髪が生えない状態を『瘢痕性脱毛症』といいます。

頭に傷跡があって毛が生えていない部分があると、いつも人目が気になってしまったり、髪を伸ばして傷跡を隠したりして、そんな毎日にストレスを感じてしまうことも。できれば傷跡部分の毛髪を回復させたいですよね。

そこで今回は、瘢痕性脱毛症の症状や原因、治療法を自毛植毛の専門医がわかりやすく解説します。

この記事を読めば、瘢痕性脱毛症に有効な治療法がわかり、傷跡に毛髪を回復させることができます。

瘢痕性脱毛症の症状

瘢痕性脱毛症とは

瘢痕性脱毛症とは、怪我や火傷、手術などによってできた傷跡から毛髪が生えない状態のことをいいます。

頭皮に傷がついてしまった場合、傷の部分の組織が線維化して傷跡が残ってしまう場合があります。皮膚の下にある組織までが線維化してしまうと、髪を育てる毛包が破壊されてしまいます。

毛包が破壊されてしまうと、その部分から髪の毛が生えてくることはありません。頭皮に発毛剤を塗ったり、AGAの内服薬治療を行っても改善の見込みはない状態となっています。

瘢痕性脱毛症の症状

瘢痕性脱毛症の代表的な症状は、毛髪が抜けてしまうことです。瘢痕によって毛包が破壊されてしまうため、毛根も死滅してしまいます。

そのため、瘢痕部分からふたたび毛髪が生えてくることはありません。

また、瘢痕の見た目は線維化して頭皮が露出した状態になります。傷跡が目立ちやすくなるため、髪を伸ばしたり、髪型を変えたりして傷跡を隠したりする方も多いです。

瘢痕性脱毛症に悩んでいる男性

瘢痕性脱毛症の原因

瘢痕性脱毛症の原因として以下の2つが挙げられます。

  • 原発性瘢痕性脱毛症
  • 続発性瘢痕性脱毛症

それぞれを解説します。

原発性瘢痕性脱毛症

原発性瘢痕性脱毛症は、瘢痕の原因の特定が難しい場合に診断されるものです。原因の特定が難しい皮膚エリテマトーデス、毛包炎、皮膚炎などの場合です。

確実な対処が難しいため、頭皮の状態を改善するための塗り薬や注射などを行うことが多いです。

瘢痕が広がってしまう場合もありますので、皮膚科などの専門医で早めの診断をおすすめします。

続発性瘢痕性脱毛症

怪我や火傷、手術などの傷跡によって発症する脱毛症です。その他にも、がんや感染症などでも瘢痕性脱毛症を引き起こされる場合があります。

瘢痕の原因が特定できるため、まずは原因に応じて適切な傷跡の治療を行います。

しかし、線維化した皮膚を修復することは難しいため、残念ながら脱毛した部位から毛髪が回復することはありません。

瘢痕性脱毛症の治療方法や対策

瘢痕性脱毛症は、頭皮の毛包が破壊されてしまうため、毛髪を自然に回復させることはできません。AGAの内服薬や外用薬も効果を発揮することも難しいです。

瘢痕が小さい場合は、縫合手術を行うことで傷を目立たなくさせることもできます。毛髪の生えていない部分の面積を減らすことができるので、脱毛の悩みを解決することができます。
しかし、傷跡がある程度の大きさの場合、縫合手術での瘢痕部分を縮小させる治療は困難です。

そこでおすすめなのが自毛植毛です。
自分の毛髪を移植する自毛植毛なら、瘢痕性脱毛症で失われた毛髪を回復させることができます。

移植された毛髪は、その場で定着して生え続けますので、面倒なメンテナンスも不要です。自分の髪が生えている状態なので、見た目も自然で違和感もありません。

ただし、瘢痕に移植した毛髪は、通常の健康的な皮膚に移植した場合に比べて定着率が良くない傾向にあります。そのため、瘢痕性脱毛症の改善のために自毛植毛をするならば、信頼と実績の高いクリニックを選ぶ必要があります。

親和クリニック自毛植毛のカウンセリングの様子

瘢痕性脱毛症でお悩みなら
自毛植毛の親和クリニックへ

自毛植毛の親和クリニックには、瘢痕性脱毛症でお悩みの方も多くいらっしゃいます。植毛手術に迷われている方の中には、植毛によって傷跡が広がってしまうことを懸念される方もいます。

しかし、親和クリニックの自毛植毛なら極細のパンチホールを使って移植手術を行いますので、傷が残りにくくダウンタイムも少ないという特徴があります。

年間1,500件以上の手術実績があるので、瘢痕部分であっても定着率の高い自毛植毛が可能です。瘢痕性脱毛症でお悩みの方は、自毛植毛の親和クリニックへご相談ください。

新宿、銀座、名古屋、大阪、福岡の各院で無料相談を実施しています。

まとめ
瘢痕性脱毛症の原因や治療法について

今回は、瘢痕性脱毛症の原因や治療法について解説しました。

瘢痕性脱毛症は、怪我や火傷、手術などによって傷ついた部分の毛包が破壊され、脱毛が起きてしまう症状をいいます。

瘢痕の原因を特定し、治療することが最優先となりますが、瘢痕部分の脱毛にお悩みの方も多いです。

瘢痕部分を縫合することで脱毛部分を目立たなくすることも可能ですが、傷跡が大きい場合は縫合手術が困難です。

自毛植毛なら、毛包が破壊された部分にも毛髪を移植することが可能です。ただし、瘢痕部分に移植された毛髪の定着率は低めとなりますので、信頼と実績のあるクリニックで自毛植毛手術を行う必要があります。

自毛植毛の親和クリニックなら、年間1,500件の手術実績がありますので、定着率の高い自毛植毛が可能です。

無料相談を行っておりますので、瘢痕性脱毛症でお悩みの方はぜひご来院ください。

無料相談はこちら 【セルフ診断】
あなたの自毛植毛、何本必要?
[ このコラムの著者 ]

親和クリニック 総院長 
音田 正光

親和クリニック 総院長 音田 正光

大学を卒業後、一般外科、消化管外科、乳腺内分泌外科の臨床、および分子生物学、腫瘍学の研究に約十数年従事。その後、植毛手術を開始。
最初の5年間はFUSS手術をメインに執刀。症例数は約1,000例を超え、その後はFUE手術を行う。FUE手術の症例数は約2,000例にものぼる。
平成20年、採取に動力パンチを用いたFUE手術に関する論文を執筆。この分野における先駆的報告と評価される。

親和クリニック 総院長 音田 正光

おすすめコンテンツ

親和クリニック各院のご紹介

全国5院に展開。お近くのクリニックにてご相談を承ります。

全国5院展開 親和クリニック 総合サイト 全国5院展開 親和クリニック 総合サイト

お問い合わせ・ご予約はこちら

受付時間 9:30~19:00[年中無休]