親和クリニック 総院長
音田 正光
大学を卒業後、一般外科、消化管外科、乳腺内分泌外科の臨床、および分子生物学、腫瘍学の研究に約十数年従事。その後、植毛手術を開始。
最初の5年間はFUSS手術をメインに執刀。症例数は約1,000例を超え、その後はFUE手術を行う。FUE手術の症例数は約2,000例にものぼる。
平成20年、採取に動力パンチを用いたFUE手術に関する論文を執筆。この分野における先駆的報告と評価される。
『ミノキシジル外用薬は効果があるの?』
『副作用のリスクやデメリットが知りたい』
ミノキシジル外用薬は、薄毛を改善する効果が医学的に認められたAGA治療薬です。ミノキシジル外用薬を使えば、薄毛の改善が期待できます。しかし、ミノキシジル外用薬がどのようにして薄毛を改善するのか、そしてどんな副作用のリスクやデメリットがあるのかが気になる方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、年間1500件以上の薄毛治療を行う親和クリニックが、ミノキシジル外用薬の効果や副作用について解説します。
この記事を読めば、ミノキシジル外用薬のことはもちろん、薄毛を改善する画期的な治療法もわかります。
目次
ミノキシジルは、1960年代にアメリカのアップジョン社(現在のファイザー社)が降圧剤として開発した血管拡張薬の成分です。血管を拡張することで血流を促進、血圧を下げることができるため高血圧症の薬として用いられました。
しかし、ミノキシジルを内服することにより、副作用として体毛が濃くなる多毛症が見られました。そこでアップジョン社は発毛剤への転用を行い、1980年代にミノキシジル外用薬「ロゲイン」を発売しました。
日本では1999年に国内承認された大正製薬の「リアップ」が一般用医薬品として発売されています。
ミノキシジルの外用薬と内服薬には、使用方法や作用機序、効果の範囲、副作用のリスクなどにおいて重要な違いがあります。
後ほど詳細を解説いたします。
ミノキシジル外用薬には、薄毛を改善する効果が認められています。
日本皮膚科学会がまとめた『男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版』では、ミノキシジルの外用を推奨度:A(行うよう強く勧める)とされています。
ミノキシジル外用は有用か?
推奨度:A
推奨文:ミノキシジル外用を行うよう強く勧める
(男性型脱毛症:5%ミノキシジル,女性型脱毛症:1%ミノキシジル)
本ガイドラインで報告されているミノキシジル外用薬の効果は以下の通りです。
ミノキシジル n=352(男性) 脱毛部1㎤あたり 16週後 |
ミノキシジル n=300(男性) 脱毛部1㎤あたり 24週後 |
ミノキシジル n=280(女性) 脱毛部1㎤あたり 24週後 | |
---|---|---|---|
プラセボ群※ | 4.7本増加 | 2.03本増加 | |
ミノキシジル1% | 21.2本増加 | 8.15本増加 | |
ミノキシジル5% | 20.9本増加 | 26.4本増加 |
※プラセボ群:偽薬を使った集団
いずれの結果も、脱毛部1㎠あたりにおいてミノキシジル外用薬は高い発毛効果が得られています。この試験はいずれも国内の事例であるため、日本人の薄毛改善にミノキシジル外用薬は効果があるといえます。
ただし、ミノキシジルの濃度については、男性5%まで、女性1%までとされています。また、ミノキシジルはまれに副作用を起こすリスクがあるため、必ず医師や薬剤師の指導に従って正しく使用することが大切です。
日本では、ミノキシジルの外用薬のみが薄毛治療薬として正式に承認されています内服薬は薄毛治療薬としての承認を得られておりません。
ミノキシジル内服薬が承認を得ていない理由
エビデンスの不足: 薄毛治療薬としてのミノキシジル内服薬の効果と安全性に関する十分な臨床データが不足しています。日本皮膚科学会のAGA治療ガイドラインでは、ミノキシジル内服薬の推奨度が最低の「D」ランクとされており、これは主に大規模な臨床試験による十分なエビデンスがないためです。
副作用のリスク: ミノキシジルは元々高血圧治療薬として開発されました。内服薬として使用した場合、血圧低下、むくみ、心機能への影響など、心臓血管系への副作用のリスクが懸念されています。
用量の問題: 高血圧治療で使用される量(10mg〜40mg)に比べ、AGA治療では少ない量(1.25mg〜5mg程度)が使用されますが、薄毛治療における最適な用量や、用量を増やすことの効果と安全性については、まだ十分なエビデンスがありません。
規制当局の慎重な姿勢: 日本の規制当局は、新しい適応症に対する薬剤の承認に慎重です。特に、既存の外用薬で一定の効果が得られる状況下では、内服薬の承認にはより高いハードルが設けられています。
外用薬の有効性: ミノキシジルの外用薬は既に効果が認められ、安全性も確立されています。内服薬に比べて副作用のリスクが低いため、外用薬が優先的に使用されています。
外用薬は頭皮に直接塗布するため、局所的に作用します。これにより、血管拡張効果を頭皮に集中させ、全身への影響を最小限に抑えることができます。
一方、内服薬は体内に吸収され、血流を介して全身に作用するため、より広範囲な効果が期待できますが、同時に副作用のリスクも高くなります。
効果の面では、内服薬のほうがより高い発毛効果が期待できますが、それに伴い副作用のリスクも増加します。
副作用についての詳細は後ほど解説いたします。
ミノキシジルの市販薬と医療機関で処方される薬剤には、主に成分濃度の違いがあります。市販のミノキシジル外用薬は一般的に5%(女性用は1%)の濃度ですが、医療機関では8%などのより高濃度の製剤を処方できます。
高濃度のミノキシジルは、より強力な発毛効果が期待できますが、副作用のリスクも高まる可能性があります。一方、市販薬は効果が穏やかで副作用も比較的軽度ですが、効果の実感までに時間がかかる場合があります。
更に、医療機関での処方には、専門医の知見から、他のAGA治療薬との併用、さらにはミノキシジルタブレットへの変更など、効果的な治療が受けられることもメリットです。
ミノキシジルは、単独でも効果が期待できる薄毛治療薬です。
ただし、効果の実感には個人差があり、通常4カ月から1年程度かかります。
また、ミノキシジルは「守り」の発毛薬と言われ、現存する毛根を強化する作用が主です。
より高い効果を求める場合は、フィナステリドなどの他の治療法と併用することがおすすめです。
ミノキシジル外用薬の効果は通常、使用開始から4〜6ヶ月程度で実感できるようになります。Olsenらの研究によると、5%ミノキシジル溶液を使用した男性の53%が16週間後に発毛を実感し、32週間後には66%に増加した研究成果が残されております。
(参照:2002年発売Journal of the American Academy of Dermatology「A randomized clinical trial of 5% topical minoxidil versus 2% topical minoxidil and placebo in the treatment of androgenetic alopecia in men」より)
ミノキシジルタブレットの効果は、外用薬よりもやや遅れて現れる傾向があります。研究によると、1日5mgのミノキシジルタブレットを服用した男性で、6ヶ月後に軽度から中等度の発毛効果が、12ヶ月後には中等度から著明な発毛効果が報告されています。
一般的には、内服開始から4〜6ヶ月程度で効果を実感する人が多いようですが、個人差が大きく、1ヶ月未満で効果を感じる人もいれば、1年経っても効果を感じない人もいます。
ミノキシジルは効果的な薄毛治療薬ですが、使用に伴い様々な副作用が報告されています。
これらの副作用は、主に局所的な皮膚症と全身性の症状に分類されます。以下、代表的な副作用について詳しく見ていきましょう。
ミノキシジル外用薬の副作用の1つ目は、かゆみ、かぶれ、皮膚炎などです。
頭皮に塗布するため、肌質や頭皮環境によっては、かゆみやかぶれ、皮膚炎などを起こすリスクがあります。また、フケが出たり熱感を感じたりすることもあります。
ミノキシジル外用薬で肌トラブルの副作用が現れた場合は、一旦使用を中止して医師にご相談ください。
ミノキシジル外用薬の副作用の2つ目は、頭痛、めまい、動悸などです。
ミノキシジルには血管を拡張する作用があるため、まれに頭痛やめまい、動悸などを感じる場合があります。また、胸痛や急激な体重増加、手足のむくみなどが見られる場合もあります。
ミノキシジル外用薬を使っていて体調に変化を感じた場合は、すぐに医師にご相談ください。また、心臓などの循環器系に既往がある場合は、処方前に必ず医師にお申し出ください。
ミノキシジル内服薬の副作用は外用薬より重度で、主に頭痛、めまい、動悸が挙げられます。これらは血管拡張作用によるもので、重症化すると深刻な健康リスクを引き起こす可能性があります。
頭痛が慢性化すると日常生活に支障をきたし、重度のめまいは転倒や事故のリスクを高めます。
動悸が悪化すると不整脈や心不全につながる恐れがあり、特に心疾患の既往がある場合は致命的になる可能性もあります。
ミノキシジルの効果を最大限に引き出すには、正しい使用方法を理解し実践することが重要です。
適切な塗布技術と初期脱毛への対処が、治療成功の鍵となります。以下、具体的な使用方法と注意点を詳しく説明します。
ミノキシジルを効果的に使用するには、正しい塗布方法が重要です。ここではそのステップを紹介します。
ステップ1: 頭皮を清潔にする
ステップ2: 使用量を測る
ステップ3: 髪の分け目を作る
ステップ4: 薬液を塗布する
ステップ5: マッサージする
ステップ6: 乾燥させる
ステップ7: 使用頻度を守る
この方法を守ることで、ミノキシジルの効果を最大限に引き出すことができます。
ミノキシジルを使い始めると、多くの人が「初期脱毛」を経験します。これは使用開始から約2週間後に始まり、1〜2ヶ月続きます。ですが、心配する必要はありません。
初期脱毛は、弱い髪が抜け落ち、新しい強い髪に置き換わる自然な過程です。
1日100〜200本の抜け毛は正常で、むしろ治療が効いている証拠です。
ミノキシジルが毛周期を正常化し、健康な髪の成長を促しているのです。ただし、3ヶ月以上脱毛が続く場合は、医師に相談しましょう。
薄毛になった部分に自分の毛髪が回復できれば、薄毛のお悩みは解消されます。自毛植毛は、薄毛改善の最後の切り札ともいえる治療法なのです。
ミノキシジルは効果的なAGA治療薬ですが、他にも重要な選択肢があります。
ここでは、プロペシアとザガーロという2つの主要なAGA治療薬とミノキシジルを比較し、それぞれの特徴や併用効果について詳しく見ていきます。
プロペシアは、AGAの主要な治療薬の一つですが、ミノキシジルと比較すると一長一短があります。
主成分のフィナステリドは、AGAの要因となるDHT(ジヒドロテストステロン)の生成を抑制することでAGAの進行を遅らせます。
内服薬として1日1回の服用で効果を発揮しますが、効果の実感には6ヶ月以上かかることがあります。
特に注意すべきは、妊娠中の女性は使用が厳禁です。
これは、フィナステリドが男性胎児の性器形成に影響を与える可能性があるためです。
また、ミノキシジルのような直接的な発毛促進効果はなく、主に抜け毛の進行を遅らせる働きに留まります。
ザガーロは、プロペシアと同様にAGAの進行を抑制する内服薬です。主成分のデュタステリドは、DHTの生成をより強力に抑制しますが、ミノキシジルとは作用機序が異なります。
1日1回の服用で効果を発揮しますが、効果の実感には半年以上かかることがあります。
副作用として性機能障害のリスクがあり、プロペシア以上に注意が必要です。特に女性の使用は厳禁とされております。
ミノキシジルのような直接的な発毛促進効果はなく、主に脱毛の進行抑制に留まります。
ミノキシジルとプロペシアやザガーロを併用することで、より効果的なAGA治療が期待できます。ミノキシジルは血流を改善し、毛根の活性化を促進する一方、プロペシアやザガーロはDHTの生成を抑制することで脱毛を防ぎます。
この異なる作用機序により、発毛促進と脱毛予防の両面からアプローチが可能となります。
特に、ミノキシジルの即効性とプロペシア・ザガーロの持続的な効果を組み合わせることで、短期的な改善と長期的な維持が両立できるのです。
また、併用によって単独使用時よりも高い治療効果が得られる場合が多く、患者にとってはより安心な治療選択となります。
ただし、副作用のリスクも考慮し、医師の指導のもとで使用することが重要です。
ミノキシジルの効果を最大限に引き出すには、適切な使用法に加え、食事や生活習慣の見直しが重要です。
ここではミノキシジルの効果を最大限に引き出す方法を解説します。
ミノキシジルの効果を高めるためには、食事バランスや生活習慣の見直しが不可欠です。栄養素をバランスよく摂取することで、髪の健康を支える体内環境を整えることができます。
主食、主菜、副菜を意識し、ビタミンやミネラルを豊富に含む食品を取り入れることが重要です。
特に、亜鉛やビタミンB群は髪の成長に寄与するとされています。
また、規則正しい生活リズムや適度な運動も、全体的な健康維持に役立ちます。これらの要素が相まって、ミノキシジルの効果を最大限に引き出すことが期待できます。
ミノキシジルを使用する際は、クリニックでの処方を受けることが推奨されます。
専門医による診断を受けることで、自分の薄毛の原因や状態に合った適切な治療法を選択できます。
クリニックでは、濃度が高いミノキシジル製品を処方してもらえることが多く、これにより効果的な治療が期待できます。
また、医師から使用方法や副作用についての詳細な説明を受けられるため、安心して治療を進めることが可能です。
定期的なフォローアップにより、効果の確認や必要に応じた治療の見直しが行えるため、自己判断での使用よりも安全性が高まります。
クリニック以外で濃度の高いミノキシジルを使用することは非常に危険です。
個人輸入や通販で入手した場合、品質や安全性が保証されていないため、偽造品や不良品を使用するリスクがあります。
特に、高濃度のミノキシジルは副作用が強く出る可能性があり、心臓や肝臓に負担をかけることがあります。
医師の指導なしに自己判断で使用すると、重篤な健康被害を引き起こす恐れがあるため、必ず専門医の診察を受けてから適切な濃度の製品を使用することが重要です。
ミノキシジルは多くの人に効果を示すAGA治療薬ですが、全ての人に効果があるわけではありません。
1. 薄毛が重度に進行している方
2. 50代以上の方
3.長期使用して耐性がある方
4. 他の薬剤を服用している方
これら4つのポイントをそれぞれ解説します。
ミノキシジルは、初期から中程度の薄毛に対して効果を発揮することが多いですが、薄毛が重度に進行している方には効果が薄れることがあります。
特に、脱毛が広範囲に及び、髪の毛根が著しく弱っている場合、新しい髪の成長を促すことが難しくなります。
このような状態では、ミノキシジルだけでは十分な効果を得られない可能性が高く、他の治療法や専門的なアプローチを検討する必要があります。
早期の段階での治療開始が重要であり、進行した薄毛の改善には専門医の診断と適切な治療計画が求められます。
50代以上の方は、加齢に伴いAGAが進行していることが多く、ミノキシジルの効果を実感しにくい場合があります。
年齢と共に毛根の活力が低下し、髪の成長サイクルも変化するため、治療効果が薄れることがあります。
また、この年代では遺伝的要因やホルモンバランスの変化も影響し、ミノキシジルだけでは十分な改善が見込めないことがあります。
したがって、50代以上の方は、専門医による診断を受けた上で、他の治療法や併用療法を検討することが重要です。
ミノキシジルを長期間使用している方は、耐性が生じることがあります。
これは、体が薬剤に対して適応し、効果が薄れる現象です。初めは効果を実感していたとしても、時間が経つにつれて髪の成長が鈍化し、抜け毛が再び増えることがあります。
耐性の発生は個人差が大きく、使用期間や濃度によっても異なります。
このような場合、ミノキシジルの使用を続けるだけでは十分な効果が得られないため、専門医に相談し、治療法の見直しや他の治療薬との併用を検討することが重要です。
他の薬剤を服用している方は、ミノキシジルの使用に注意が必要です。特に、血圧に影響を与える薬や他の育毛剤との併用は避けるべきです。
これらの薬剤とミノキシジルを同時に使用すると、相互作用によって副作用が強く出たり、ミノキシジルの効果が減少したりする可能性があります。
以下のような病気の方が服用する薬剤には特に注意が必要です。
主な病気(症状)に関する薬
・高血圧
降圧剤は、高血圧を治療するために処方されます。高血圧は心疾患や脳卒中のリスクを高めるため、適切な管理が求められます。
・痛みや炎症
鎮痛剤は、頭痛や関節痛、生理痛などの痛みを和らげるために使用されます。これらの症状を持つ方は、鎮痛剤を服用していることがあります。
・心疾患
心不全や不整脈などの治療に使用される薬もあり、これらを服用している場合は特に注意が必要です。
・糖尿病
糖尿病治療薬を服用している方も、血糖値の管理とともに他の薬剤との相互作用に留意する必要があります。
ミノキシジル外用薬を使っても効果を感じられない場合は、すでに毛根が死滅している可能性があります。また、ミノキシジル外用薬の効果を実感するためには、毎日欠かさず使用しなければならないため、長期継続的な努力が難しいと感じる方も多いでしょう。
ミノキシジル外用薬によるAGA治療が難しい場合におすすめしたいのが、自分の元気な毛髪を薄毛の部分に移植する「自毛植毛」です。自毛植毛は1回の治療で完了でき、薄毛になった見た目を改善できる画期的な治療法です。
自毛植毛とは、AGAになりにくい後頭部や側頭部の毛髪を毛根の組織ごと薄毛の部分に移植する外科手術です。薄毛になった部分に自分の毛髪を回復させることができるため、薄毛のお悩みを根本から解決できます。
ミノキシジル外用薬は、医学的根拠のある発毛剤です。毛根の組織が残っていれば、薄毛になった部分からの発毛が期待できます。しかし、毛根が死滅してる場合は、ミノキシジル外用薬で発毛させることはできません。残存する毛根の組織がない限り、AGA治療薬は薄毛を改善できないのです。
一方、自毛植毛なら毛根が死滅した部分やもともと毛が生えていない部分であっても、自分の毛髪を回復させることができます。
薄毛になった部分に自分の毛髪が回復できれば、薄毛のお悩みは解消されます。自毛植毛は、薄毛改善の最後の切り札ともいえる治療法なのです。
自毛植毛には、ミノキシジル外用薬にはないメリットが多く存在します。ミノキシジル外用薬で発毛効果を実感できなかった方は、自毛植毛をぜひご検討ください。
ミノキシジル外用薬にはない自毛植毛のメリットは以下の5つです。
それぞれを解説します。
ミノキシジル外用薬にはない自毛植毛の1つ目のメリットは、薄毛を根本から改善できることです。
ミノキシジル外用薬の場合、毛根が死滅した部分から発毛させることはできません。そのため、薄毛の改善には限界があります。残存する毛根から発毛できたとしても、薄毛のお悩みを解消できるような効果が実感できない場合もあります。
一方、自毛植毛なら毛根が死滅した部分であっても発毛できますので、より効果的に薄毛を改善できます。薄毛を根本から改善できるので、薄毛のお悩みを解消できます。
ただし、自毛植毛も残存する毛髪や移植できる毛髪が少ない場合は効果的な改善が難しくなります。薄毛を効果的に改善したい場合は、自毛植毛であってもできるだけ早く治療を開始することが大切です。
ミノキシジル外用薬にはない自毛植毛の2つ目のメリットは、定期的な通院や毎日の手間暇がないので楽に過ごせることです。
ミノキシジル外用薬を処方してもらうためには、クリニックに定期的に通院し、薄毛の症状を診断した上で処方してもらう必要があります。また、基本的に1日2回のペースで毎日規則正しく、欠かさずに薬剤を塗布し続ける必要があります。こうした日々の努力を続けなければ、ミノキシジル外用薬は効果を発揮しきれません。
そのため、長期継続的な努力が難しく治療を断念してしまう方もいます。ミノキシジル外用薬の効果は持続性が無いため、治療を断念すればそれまでの努力も水の泡になってしまいます。
一方、自毛植毛は1回の治療で完了できるため、定期的な通院や日々の手間暇がありません。薬を塗り忘れる心配や努力を継続する必要がないため、毎日をとても楽に過ごせます。
ミノキシジル外用薬にはない自毛植毛の3つ目のメリットは、AGAになりにくい性質は移植後も引き継がれることです。
ミノキシジル外用薬で発毛できたとしても、薄毛になりやすい髪の性質までは変えることができません。そのため、AGAが進行すればせっかく伸びた髪も抜けてしまう可能性があります。
一方、自毛植毛はAGAになりにくい後頭部や側頭部の毛髪を移植し、その性質は移植後も引き継がれます。そのため、移植した毛髪は半永久的に生え変わり続けるため、AGAによって抜けてしまうことはほとんどありません。
ミノキシジル外用薬にはない自毛植毛の4つ目のメリットは、副作用の心配がほとんどないことです。
ミノキシジル外用薬は副作用が少ないですが、塗布した部分にかゆみやかぶれ、皮膚炎を起こす場合があります。また、血管を拡張する効果があるため、頭痛やめまい、動悸、息切れなどを起こすリスクも皆無ではありません。
一方、自毛植毛は自分の毛髪を移植するため、拒絶反応などの副作用はほとんどありません。また、親和クリニックが提供する最新の自毛植毛なら、メスを使わないため傷や痛みが残りにくく、翌日にはクリニックで洗髪ができるほど回復が早いです。術後にかゆみやかぶれ、かさぶたなどができる場合もありますが、数日で治まる場合がほとんどです。
薬を長期で使うことに不安を感じる方は、副作用のリスクがほとんどない自毛植毛がおすすめです。
ミノキシジル外用薬にはない自毛植毛の5つ目のメリットは、トータルコストが安く済む場合もあることです。
ミノキシジル外用薬は、薄毛を改善したいと思う限り使い続ける必要があります。例えば、30代前半から治療を開始して、50代前半まで治療をした場合の治療期間は20年です。ミノキシジル外用薬を使った治療に毎月8000円の費用がかかるとした場合、20年間のトータルコストは月8000円×12か月×20年=192万円となります。
一方、親和クリニックの自毛植毛なら、500株(約1250本)の移植で71万5000円となります。費用が高いと言われがちな自毛植毛ですが、トータルコストで考えれば自毛植毛の方が安く済む場合もあります。そのため、AGA治療はトータルコストで考えることが大切です。
ミノキシジル外用薬の効果が感じられない方、薄毛のお悩みを根本から解決したい方は、親和クリニックの無料カウンセリングをご利用ください。薄毛の原因を正しく見極め、最適な治療プランを無料でご提案いたします。
ミノキシジル外用薬に関するよくある質問をまとめました。
ミノキシジルは外用薬をご使用ください。
ミノキシジル内服薬は、国内承認が得られておらず、日本皮膚科学会のガイドラインでは、ミノキシジルの内服を推奨度:D(行うべきではない)と結論付けています。
大変危険ですので、個人輸入やネット通販で入手してミノキシジルを服用することは絶対におやめください。
一方、ミノキシジル外用薬は、国内承認されていて、日本皮膚科学会のガイドラインでは、ミノキシジルの内服を推奨度:A(行うよう強く勧める)と結論付けています。
ミノキシジル外用薬は、医学的根拠に基づく発毛効果が認められています。
ミノキシジル外用薬は、国内承認が得られておりますので、正しく使用すれば安全です。ただし、まれに副作用を起こすリスクがありますので、医師の処方に従って正しく使用してください。
血管を拡張することによって、毛根に栄養や酸素が届きやすくなり、髪の成長を促進します。毛包や毛母細胞を活性化することで、発毛を促すことができます。
ただし、ミノキシジル外用薬は、すでに毛根が死滅した部分には効果がありません。ミノキシジル外用薬の効果が感じられない場合は、自毛植毛をご検討ください。
ミノキシジル外用薬には即効性がありません、そのため、ミノキシジル外用薬の効果は、3~6か月程度の継続的な使用が必要です。より高い効果を実感したい場合は、1年以上の継続的な使用をおすすめします。
髪の成長はゆるやかであるため、新しい毛髪が生え揃うまでには時間がかかります。薄毛対策は、じっくりと焦らずに粘り強く継続していきましょう。
ただし、すでに毛根が死滅した部分には効果が無いため、医師の診断を受けたうえで使用されることをおすすめします。また、長期継続的な努力が難しいと感じる方は、1回の治療で完了できる自毛植毛がおすすめです。
ミノキシジル外用薬の効果は、使用をやめた途端に失われていきます。長期継続してもミノキシジル外用薬の効果は積み上がらないため、薄毛を改善したいと思う限り、使用を継続する必要があります。
薬を長期継続することによる副作用が心配な方は、副作用のリスクがほとんどない自毛植毛をご検討ください。
医師の処方のもと正しく使用すれば、重篤な副作用が起きる心配はほとんどありません。ただし、血管や心臓などの循環器系に既往歴のある方は、処方前に医師にご相談ください。
親和クリニック 総院長
音田 正光
大学を卒業後、一般外科、消化管外科、乳腺内分泌外科の臨床、および分子生物学、腫瘍学の研究に約十数年従事。その後、植毛手術を開始。
最初の5年間はFUSS手術をメインに執刀。症例数は約1,000例を超え、その後はFUE手術を行う。FUE手術の症例数は約2,000例にものぼる。
平成20年、採取に動力パンチを用いたFUE手術に関する論文を執筆。この分野における先駆的報告と評価される。