自毛植毛(自毛移植)とは
自毛植毛(自毛移植)とは
自毛植毛(自毛移植)とは、自身の後頭部や側頭部の髪の毛を、薄毛が気になる箇所に移植する治療方法です。
健康な毛髪を皮膚組織ごと移植するので、薄毛部分に定着後は自然に毛が生えはじめ、ヘアサイクルも正常に戻ります。
自毛植毛の特徴
自毛植毛の特徴には、以下が挙げられます。
- 自身の毛髪なので、拒絶反応や副作用がない
- AGA(男性型脱毛症)の影響を受けにくい毛髪を選んで移植
- 移植した毛髪は再び生え変わり、その後も生え続ける
- ストレス・ホルモンバランスの崩れによる女性の薄毛にも効果的
これらの特長を見ても分かる通り、自毛植毛は日本皮膚科学会が定めた薄毛治療ガイドラインでB評価(行うよう勧められる)を得るなど、確実な効果があると認められた薄毛治療です。
このうち、2番目の特長にあるように毛髪の中には「AGA(男性型脱毛症)の影響を受けにくい毛髪」があります。いったいどういう毛髪なのか、まずAGA(男性型脱毛症)の原因についてご説明します。
AGAの原因とAGAの影響を受ける部位
AGAは、男性ホルモンの一種DHT(ジヒドロテストステロン)が毛髪内にある毛母細胞にあるホルモンレセプターと結合し、発毛を抑制する「TGF-β1」を生成することで起こります。
DHTと結びつくホルモンレセプターは主に前頭部・頭頂部の毛髪に存在し、側頭部・後頭部の毛髪にはほとんど見られません。
そのためAGAで前頭部・頭頂部が薄毛になることはあっても、側頭部・後頭部の毛髪は残ったままなのです。
つまり「AGAの影響を受けにくい毛髪」とは側頭部・後頭部に生える毛髪を指し、自毛植毛ではこれらの健康な毛髪を採取し、薄毛になってしまった前頭部・頭頂部に移植します。
毛髪は移植されても元々の性質を維持するため、後頭部に生えていた時と同様AGAにならず、移植した毛髪が定着すれば、AGAやFAGA(女性男性型脱毛症)の方でも再び自然に毛髪が生えてきます。それと同時にヘアサイクルが正常に戻り、ヘアアレンジも楽しめるようになるのです。
自毛植毛(MIRAI法)の
症例写真
自毛植毛手術では、平均して術後一年ほどで移植したグラフトの髪が生え揃い、完成形となります。
親和クリニック新宿院で実際に治療を受けた患者様のビフォーアフターの写真をご紹介します。
-
30代 男性 I.K.さん
MIRAI法 1,400株
生え際
TOTAL 1,606,000円
施術の説明
後頭部や側頭部のAGAにならない生物学的性質を有する毛組織を毛包単位で採取し、薄毛が気になる前頭部や頭頂部などに移植する手術です。
施術の副作用(リスク)
毛組織移植手術に伴う、外科手術一般に生じる症状、たとえば、 痛み、赤み、既存毛のショックロス、切れ毛、抜け毛、つっぱり感、知覚鈍麻、毛嚢炎、皮膚面の膨隆、色素沈着、点状出血、内出血、腫脹、灼熱感、瘢痕が生じる可能性があります。症状の改善には個人差はありますが、数日から数年以上の時間を要する場合があります。
-
20代 男性 N.K.さん
MIRAI法 2,500株
生え際・前頭部・頭頂部
TOTAL 2,695,000円施術の説明
後頭部や側頭部のAGAにならない生物学的性質を有する毛組織を毛包単位で採取し、薄毛が気になる前頭部や頭頂部などに移植する手術です。
施術の副作用(リスク)
毛組織移植手術に伴う、外科手術一般に生じる症状、たとえば、 痛み、赤み、既存毛のショックロス、切れ毛、抜け毛、つっぱり感、知覚鈍麻、毛嚢炎、皮膚面の膨隆、色素沈着、点状出血、内出血、腫脹、灼熱感、瘢痕が生じる可能性があります。症状の改善には個人差はありますが、数日から数年以上の時間を要する場合があります。
自毛植毛のメカニズム
自毛植毛の施術では、AGAの影響を受けていない健康な毛髪を、「毛包」と呼ばれる組織ごと採取します。
「毛包」とは毛根を包む組織のことで、毛の成長を促す毛母細胞を含みます。毛包そのものを「グラフト」または「株」と呼び、自毛植毛は以下の流れで行われます。
- グラフトを後頭部や側頭部から採取
- 薄毛部分にグラフトをはめるホールを作成
- 薄毛部分に採取したグラフトを移植
このうち、グラフトの採取において大きく分けて2種類の施術方法があります。
自毛植毛における「FUE法」と「FUSS法」
自毛植毛には大きく「FUE法」「FUSS法」の2つの方法があり、主にグラフトの採取方法が異なることが特徴です。
FUE法では、毛根を周囲の皮膚組織ごとパンチブレードで一つ一つ採取します。
FUSS法では、後頭部の頭皮を薄く帯状(約10~20cm)に切り取って、そこから移植に使う健康な毛根を採取します。
どちらの方法でも、薄毛部分に1mmほどの小さいホールを開け、採取したグラフトを植え込みます。毛包の毛母細胞はこの時点で生きているため、植え込んだ後も血液が供給され、これまで通り毛髪は成長しつづけるのです。
自毛植毛の術式の比較
自毛植毛の「FUE法」「FUSS法」には、採取方法のほかにどのような違いがあるのでしょうか。
FUE法 | FUSS法 | |
---|---|---|
グラフト 採取 |
直径1mm前後のパンチブレードで1株ずつ採取 | 頭皮を帯状に切除したのち手作業で1株ごとに切り分ける |
移植 ホール 作成 |
メスを使って頭皮に切り込み(スリット)を入れる | メスを使って頭皮に切り込み(スリット)を入れる |
グラフト 移植 |
ピンセットでグラフトをつかみ1株ずつスリットに挿し込む | ピンセットでグラフトをつかみ1株ずつスリットに挿し込む |
術後の 痛み |
比較的少ない | 激しい痛みがあり10日前後は仰向けに寝るのが困難 |
傷跡 | FUSS法と比較して目立ちにくい | 後頭部に線状の長い傷跡が残る |
費用 | FUSS法よりも採取の難易度が高くやや高額 | 比較的容易に採取できるため低額 |
「FUSS法」はグラフトの採取は容易で、大量の本数の植毛に向いていますが、頭皮を帯状に切り取るため傷跡が残ってしまいます。また、「FUE法」は傷跡が目立ちにくい反面、採取には高度な技術を要するため、施術者によって仕上がりに差が出やすい方法だと言えるでしょう。
親和クリニックの自毛植毛「MIRAI(ミライ)法」とは
親和クリニックの「MIRAI法」は、比較的痛みの少ないFUE法をベースに独自開発した自毛植毛の方法です。
グラフト採取・ホール作成には極細のパンチブレードを使用し、グラフトを傷つけないスピーディーな移植を可能にしました。また、グラフト同士の幅を縮めて移植できるため、高密度でボリューム感のある仕上がりを実現することにも成功しています。
親和クリニックの「MIRAI法」と「FUE法」の主な違いは以下のとおりです。
親和クリニック MIRAI法 | FUE法 | |
---|---|---|
グラフト 採取 |
0.8mmのパンチブレードを使いご希望の仕上がりに最適な髪を選んで均等に採取 | 直径1mm前後のパンチブレードで1株ずつ採取 |
移植 ホール 作成 |
0.5mm-0.6mmのパンチブレードを使い自然な毛流・密度をデザインして作成 | メスを使って頭皮に切り込み(スリット)を入れる |
グラフト 移植 |
空気圧を利用したインプランターで1株ずつ傷つけずに移植 | ピンセットでグラフトをつかみ1株ずつスリットに挿し込む |
術後の 痛み |
痛みは軽微で気になる場合は鎮痛剤で対応可能 | 比較的少ない |
傷跡 | 髪の採取部分・移植部分ともに小さな傷跡でほとんど目立たない | FUSS法と比較して目立ちにくい |
費用 | 高い技術を要する手作業のため他の術式と比べ高額 | FUSS法よりも採取の難易度が高くやや高額 |
自毛植毛手術の流れ(MIRAI法の場合)
毛髪の選定~パンチブレードで採取
直径約0.8mmのパンチブレードを使い、医師とスタッフ数人で移植に使う健康なグラフトを採取します。この際、毛根を傷つけてしまうと移植しても生着せず髪が生えてこないので、非常に繊細な作業を要します。採取したグラフトは最適な状態で保存し、生着率の低下を防ぎます。
薄毛の部分に移植用のホールを作成
直径約0.5mm~0.6mmのパンチブレードを使い、移植ホールを作成します。
患者さまのヘアスタイルのご要望に合わせて、角度や密度、毛流に細心の注意を払いホールを開けていきます。
ホールに採取した毛髪を移植
ホールに採取したグラフトをはめ込みます。
移植ホールに比べグラフトの方がサイズが大きいですが、空気圧でグラフトを押し出してはめ込むため、ホールにグラフトがピタッとハマります。グラフトが脱落する心配はまずございません。
自毛植毛のメリット・デメリット
メリット
・自毛だから拒絶反応が起こりづらい
・移植した毛髪は生着後、半永久的に生え続ける
・パーマ・ヘアカラーといった施術もOK
・髪が生えなくなった部分も発毛可能
自毛植毛の最大のメリットは、移植した毛髪が生着後、半永久的に生え変わり続ける点です。術後のメンテナンスも不要であり、1回生着してしまえば、薬品治療や育毛剤・かつらなどの薄毛治療・対策と異なり維持費がかかることはありません。
自毛のため拒絶反応が起こるようなこともなく、パーマやヘアカラーといったスタイリングも問題なく行えます。
また、けがによって毛髪が生えなくなった部分にも適応可能です。
通常の薄毛の症状とは異なり局地的に毛髪が生えないため、親和クリニックでも自毛植毛を希望される方は少なくありません。
デメリット
・1回あたりの施術費用が高い
・効果が出るまでに約1年かかる
・ドクターの技量によって仕上がりに差が出る
自毛植毛のデメリットとして挙げられるのは、その費用の高さです。
1回あたりの施術費用は最低でも数十万円と他のAGA治療に比べて初期費用が大きいことがネックで、自毛植毛に踏み出せない方も多くいらっしゃいます。
ですが、1回植毛してしまえば維持費はかからないので、維持費のかかる薬品治療・育毛剤などと比べトータルコストが安く抑えられるケースもあります。
また、効果を感じるまで約1年ほどかかります。すぐに毛髪が生えるわけではないので、即効性を求める方にも向きません。
10年後の自毛植毛と他のAGA治療・薄毛対策との違い
AGA治療には自毛植毛のほかに、薬品による治療もあります。
AGA治療薬には、男性ホルモン系に直接働きかけ、AGAの原因物質であるジヒドロテストステロン(DHT)の生成を抑制する「フィナステリド」や、血行を促進し、発毛に必要な栄養を毛髪に届けやすく作用のある「ミノキシジル」などがあり、これらの内服・外用薬を組み合わせた治療が一般的です。
これらの薬品は、AGAの進行予防や今ある毛髪の健康を維持する効果はありますが、一度薄毛になった部分の毛髪を取り戻す効果はありません。また、効果を持続させるには服薬し続ける必要があるため、費用は服薬期間によって前後します。
また、育毛剤・かつらといった薄毛対策も同様にランニングコストが高くなってしまう傾向にあります。その点、自毛植毛は1回の施術で完了することがほとんどなので、他の治療のような継続的な通院治療はないと考えていただいてかまいません。
「薄毛治療・対策」
10年間の比較
← 横にスクロールできます →
当院の自毛植毛 | AGA治療薬 (内服・外用薬) |
カツラ/増毛 | 育毛サロン | |
---|---|---|---|---|
効果 |
気になる薄毛の箇所にご自身の毛を移植。 半永久的に生え替わり続けます。 |
・薄毛の進行を抑制(内服) ・ミノキシジルは頭頂部に対して効果あり(外用) ・使用を中止すると、効果は無くなる(内服・外用) |
・薄毛を隠し、目立たなくする ・即効性はあるが定期的な交換、メンテナンスが必須 |
頭皮の洗浄、保湿、血行促進を通じて薄毛の改善を目指す。 医学的根拠に乏しく、個人差が大きい。 |
1年 | 平均121万円 1000株/約2000〜2500本 |
約24万円 | 約50万円 サービス内容、メンテ費用により異なる |
約23万円 サービス内容、回数により異なる |
10年間 生涯コスト |
約240万円 | 約500万円 | 約230万円 | |
医学的根拠 | ⚪︎ | ⚪︎ | - 医療ではない |
× 医療ではない |
治療・対策期間 | 1日/メンテナンスフリー | 一生涯継続 | 一生涯継続 | 一生涯継続 |
副作用 | なし | 性的機能低下、肝機能障害、かゆみ、かぶれ、頭痛※ | 抜け毛、頭皮のかゆみ、炎症、フケ、アレルギー反応※ | なし |
※ 個人差があります
自毛植毛についてよくある質問
自毛植毛した髪は何年もちますか?
自毛植毛を行った髪は、グラフトを採取した部位の健康な髪と変わりません。しっかりと定着すれば、10年後にも健康な状態を維持することが可能です。
自毛植毛は眉毛にもできますか?
眉毛への自毛植毛は可能です。親和クリニックでは眉毛に移植をしても違和感のないような毛髪を選択して植毛します。
自毛植毛した毛は抜けませんか?
健康な髪と変わりませんので、一度生え揃った毛髪は、正常なヘアサイクルどおり一度抜けてもまた生えてきます。
自毛植毛後は入浴できますか?
手術の当日から入浴は可能です。入浴時に特別な注意がありますので、詳しくは医師の指示に従ってください。
自毛植毛した髪は染められますか?
髪が生えたあとは髪を染めることが可能です。ただし、植毛手術後は頭皮がとてもデリケートな状態になりますので、術後1ヶ月は空けてからのカラーリングを推奨しています。
自毛植毛で髪が生えそろう期間は?
植毛した部分から4か月ほどで発毛が始まります。自然なヘアスタイルを作るには、短い髪の方は約8ヶ月、長めの髪の方は約1年ほどが目安です。
自毛植毛は年齢制限ありますか?
基本的には年齢制限はありません。お子様の場合、傷跡によって髪の毛が生えてこないといったお悩みに対しても自毛植毛を行うことが可能です。
モニター募集
親和クリニック新宿院では、学術学会資料やWEBサイト、パンフレット等へ症例写真や体験談をご提供いただけるモニター様をご募集しております。
症例の掲載方法や露出範囲に応じた特別割引を実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
-
症例部位の写真の掲載
(顔写真の掲載なし)▼
通常の施術料金から
20%OFF -
症例写真と体験談・一部媒体への顔写真(目線隠し)掲載
▼
通常の施術料金から
30%OFF -
すべての媒体への症例写真・顔写真・体験談掲載
▼
通常の施術料金から
50%OFF
親和クリニックの自毛植毛
-
刈り上げない自毛植毛NC-MIRAI法移植元である後頭部を刈り上げないため、周囲にバレにくい自毛植毛手術。日帰りで植毛が完了し、翌日からお仕事に出勤することも可能です。
-
身体への負担が少ない独自開発の自毛植毛MIRAI法痛みやダウンタイムの軽減を目指して開発された、メスを使わない当院オリジナルの自毛植毛術。日帰りで施術が可能で、高度な移植技術により高密度な植毛を実現します。
親和クリニックではMIRAI法のほか、刈り上げない自毛植毛「NC-MIRAI法」など、様々なタイプの自毛植毛をご用意しています。患者さまの薄毛の症状・ご要望をヒアリングし、一人一人に合った方法で自毛植毛を行います。
無料カウンセリング予約
自毛植毛は、症例が豊富な信頼できるクリニックを見つけることが大切です。
自毛植毛が専門の親和クリニックなら、あなたの薄毛のお悩みを根本から解消できるかもしれません。
お悩みや不安を抱え続けているよりも、親和クリニックの無料カウンセリングをご利用いただき、どんな些細なことでも結構ですので、専門スタッフにご相談ください。
親和クリニック 総院長
音田 正光
大学を卒業後、一般外科、消化管外科、乳腺内分泌外科の臨床、および分子生物学、腫瘍学の研究に約十数年従事。その後、植毛手術を開始。
最初の5年間はFUSS手術をメインに執刀。症例数は約1,000例を超え、その後はFUE手術を行う。FUE手術の症例数は約2,000例にものぼる。
平成20年、採取に動力パンチを用いたFUE手術に関する論文を執筆。この分野における先駆的報告と評価される。
薄毛に関するご質問
-
Q
手術は痛い?腫れは?
-
A
局所麻酔をするため、痛みはほとんどありません。
親和クリニック独自の切らない自毛植毛法「MIRAI(ミライ)法」は、毛根をパンチで1株ずつ丁寧に採取するため、術後の痛みやダウンタイムが大幅に少ないのが特徴です。腫れは、個人差はありますが、約1週間で気にならなくなることが多いです。
-
Q
手術後の生活やケアは?
-
A
基本的に手術後の生活に大きな影響はありません。親和クリニックの植毛術<MIRAI(ミライ)法>では、手術後の腫れや痛みは最小限に抑えられます。よくご質問される手術後の洗髪については、手術翌日に当院にて看護師による1回目の洗髪を受けていただき、その際、洗髪方法をしっかりレクチャーいたします。また親和クリニックでは、6ヶ月ごとの定期検診を行なっております。
-
Q
手術後はいつから働ける?
-
A
デスクワークなど身体を動かさないお仕事であれば、手術の翌日から働くことが可能です。
生え際などの前頭部の移植手術の場合、個人差はありますが手術後3日〜1週間ほどまぶたが腫れることがあります。